沿革・表彰

1927年 | 瑞穂区塩入町にて創業 |
---|---|
1944年 | 豊田市挙母町に工場疎開 |
1946年 | トヨタ自動車と取引開始 瑞穂区片坂町にてエンジン部品製造開始 |
1951年 | 東海協豊会(現在の協豊会) 加入 |
1959年 | 株式会社 水野鉄工所 に改組設立 |
1960年 | 天白区中砂町に天白工場建設(現在の本社地区) ドイツ「シュッテ」社の6軸自動旋盤導入 |
1965年 | 冷間鍛造設備の導入 大量生産の基礎を固める |
1975年 | 主要製品コッタの工法を切削からマルチスライドへ変更 |
1977年 | 本社工場を瑞穂区より天白工場隣接地に移転、統合 |
1979年 | NC旋盤導入 |
1980~1989年 |
天白第2工場、島田工場他、新設ラッシュ続く |
1997年 | 本社地区フォーマー工場増設 |
1998年 | 切削工場増設、切削部門集約 |
2000年 | 桑名工場新設 |
2002年 | 桑名工場増設、フォーマー工程集約 本社工場 ISO9001 認証取得 |
2003年 | 本社工場 ISO14001 認証取得 |
2004年 | 切削・転造工場増設 「シムレスバルブリフタとその製造工程」にて特許取得(特許第3546933 号) |
2006年 | 「鉄鋼摺動部材及びその表面処理方法」にて特許取得(特許第3792083 号) |
2007年 | 創業80 周年 |
2008年 | 桑名第3、4、5工場増設 「プレス機械のスライドノックアウト装置」にて特許取得(特許第4179531 号) |
2011年 | 「内燃機関用フォロワの表面処理方法」にて特許取得(特許第4673963 号) 本社工場 ISO/TS16949 認証取得 |
2012年 | 桑名工場 ISO/TS16949認証取得 |
2017年 | 創業90周年 |
2018年 | 本社工場、桑名工場 IATF16949へ移行 |
2019年 | 水野勝仁 社長就任 |
2022年 | 切削工場新設 |
表彰関係 | |
2003年 | トヨタ自動車 平成14年度品質管理優良賞 受賞 |
---|---|
2004年 | トヨタ自動車 平成15年度品質管理優秀賞 受賞 |
2005年 | トヨタ自動車 平成16年度品質管理優秀賞 受賞 |
2006年 | トヨタ自動車 平成17年度品質管理優秀賞 受賞 |
2007年 | トヨタ自動車 平成18年度品質管理優秀賞 受賞 (4年連続) |
2009年 | トヨタ自動車 平成20年度品質管理優良賞 受賞 |
2010年 | トヨタ自動車 平成21年度品質管理優秀賞 受賞
トヨタ自動車 平成21年度緊急VA推進賞 受賞 |
2011年 | トヨタ自動車 平成22年度品質管理優秀賞 受賞
日野自動車 平成22年度品質管理優秀賞 受賞 (初受賞) |
2012年 | トヨタ自動車 平成23年度品質管理優秀賞 受賞
日野自動車 平成23年度品質管理優秀賞 受賞 (2年連続)
ダイハツ工業 平成23年度品質管理優秀賞 受賞 (初受賞)
日立オートモティブシステムズ 平成23年度品質優秀賞 受賞 (初受賞) |
2013年 | トヨタ自動車 平成24年度品質管理優秀賞 受賞
Hitachi Automotive Systems Americas, Inc Quality Excellence Award 2012 受賞 (初受賞) |
2014年 | トヨタ自動車 平成25年度品質管理優秀賞 受賞 (5年連続 通算9度目受賞)
トヨタ自動車 特別賞 5年連続品質管理優秀賞 受賞
ダイハツ工業 平成25年度品質管理優良賞 受賞 |
2015年 | トヨタ自動車 平成26年度品質管理優良賞 受賞
トヨタ自動車 平成26年VA活動感謝状受賞 受賞 日野自動車 平成26年度品質管理優秀賞 受賞 |
2016年 | トヨタ自動車 平成27年度品質管理優秀賞 受賞
Hitachi Automotive Systems Americas, Inc Value Improvement Award 2015 受賞 (初受賞) |
2017年 | トヨタ自動車 平成28年度品質管理優秀賞 受賞(通算11度目の受賞)
日野自動車 平成28年度品質管理優良賞 受賞 |
2019年 | トヨタ自動車 平成30年度品質管理優良賞 受賞 |